一般的なシステム開発会社にとって納品とは「ゴール」を指します。
そのシステムがみなさまにとって有意義がどうか、開発会社にとって関与するところではありません。
作成前に打ち合わせた要件定義の通り作って納品したのですから。
ただ、それでみなさまは幸せなのでしょうか?
納品というのは0からのスタートではなく、コストもかかっているので、実はマイナスからのスタートなのです。
みなさまにとってシステム構築というものはあくまでビジネスの手段であって目的ではないはず。
納品まで、そして納品してから要件も市場も変わります。
私たちは「システムは常に変化する」という意識を常に持っています。
Magic xpaは、Web、モバイル、およびデスクトップのビジネスアプリケーションを簡単かつ迅速に作成できる超高速開発ツールです。
Magic xpaはシステム開発後の変更やカスタマイズが容易なため、運用後の保守性が高くTCOを削減できます。