ただいま個人事業主をやっていますが、来年には「会社」を立ち上げようと思ってます。 あたりまえと思うかもしれませんが通常のシステム会社って「納品がゴール」なんです。 そのシステムが顧客にとって有意義がどうかは開発会社は知ったこっちゃないのです。いわれた要件定義の通り作って納品したのですから。 では顧客はそれで幸せなのでしょうか? 納品時は0からのスタートではなく、コストもかかっているので実はマイナスからのスタートです。 顧客にとってシステムというものはあくまでビジネスの手段であって目的ではないはずです。 納品まで、そして納品してから要件も市場も変わります。 システム会社は顧客と対峙するのではなく顧客と同じ方向を向くものだとおもいます。